精算表の損益計算書と貸借対照表

Cloud簿記検定 Forums 簿記質問掲示板 精算表の損益計算書と貸借対照表

This topic contains 1 reply, has 1 voice, and was last updated by  ニャンともいえニャイ 9 years, 2 months ago.

Viewing 2 posts - 1 through 2 (of 2 total)
  • Author
    Posts
  • #3376 Reply

    巨人

    はじめまして

    簿記の参考書で精算表を見ているのですが
    損益計算書欄で計算した当期純利益(または純損失)を
    貸借逆にして貸借対照表欄に記入する
    と書いてあったのですが、
    損益計算書で出た当期利益(または損失)と貸借対照表の金額が
    なぜ一致するのかわかりません。


    損益計算表で費用合計が1067円 収益が1860円だったとして差額が793円
    借方に793円

    貸借対照表には損益計算書の金額を貸借逆にして記載する
    貸方に793円

    #3383 Reply

    ニャンともいえニャイ

    貸借対照表は、借方に資金の投資状況を示し、貸方は資金の調達源泉を示します。(そう言い切ることはできないが難しいことは考えない)
    損益計算書は、借方に費用、貸方に収益、そして差額で利益(損失)を示します。

    B/Sの貸方(調達源泉)は、他人資本(負債)と自己資本(純資産)に分けられます。
    自己資本は、株主の出資金である株主資本(資本金+資本剰余金)と企業が生み出した稼得資本(利益剰余金)からなります。(純資産項目等ややこしいことは考えない)
    端的に言えば、「調達源泉=借金+株主からの出資金+留保利益」ですね。

    ここで稼得資本は「過年度の利益+当期の利益」ですよね。(配当等は考えない)
    そして「当期の利益」はP/Lの貸借差額ですよね。
    毎年のP/L利益がB/Sの利益剰余金にストックされていくのですから、P/Lの利益とB/Sの留保利益(当期の部分)は当然一致します。

Viewing 2 posts - 1 through 2 (of 2 total)
Reply To: 精算表の損益計算書と貸借対照表
Your information:




第145回日商簿記検定まで
あと( 2615 日オーバー!)日
ページ上部へ戻る