減価償却費について

Cloud簿記検定 Forums 簿記質問掲示板 減価償却費について

This topic contains 9 replies, has 1 voice, and was last updated by  生涯一受験生 8 years, 9 months ago.

Viewing 10 posts - 1 through 10 (of 10 total)
  • Author
    Posts
  • #8334 Reply

    のん

    ×3年12月31日(決算日年1回12月31日)に不用となった備品(取得日×1年1月1日、取得原価・400,000円、残存価額・取得原価の10%、耐用年数・6年)を200,000円で売却し、代金は翌月末に受け取る。なお、当期分の減価償却費もあわせて計上すること。計算は定額法により、間接法で記帳。
    の、問題で答えが

    借方
    備品減価償却累計額120,000
    未収金      200,000
    減価償却費    60,000
    固定資産売却損  20,000

    貸方
    備品400,000

    なのですが
    なぜ、備品減価償却累計額が
    120,000になるのかがわかりません。
    3年分を計算するのではないのでしょうか??

    #8354 Reply

    サトー

    x3年度期首の累計額が12万円、x3年度の償却費が6万円です。

    #8357 Reply

    サトー

    付け加えますと、累計額12万円はx2年までに毎年6万円ずつ計算されて帳簿に記録済みなのです。

    #8383 Reply

    にじごり

    仕訳の貸借差額で売却損益を計算するため、累計額と今年の償却費の合計でぴったり3年分の償却済金額を表している。もし累計額に今年の分も加えると、1年分余計に償却済金額が計上されることになる。

    #8594 Reply

    のん

    皆様、解答ありがとうございます。お返事遅くなりました。

    減価償却費について、あまり理解できていないのか
    ???です。申し訳ありません。。。

    私の解答は

    借方
    備品減価償却累計額60,000
    未収金      200,000
    減価償却費    60,000
    固定資産売却損  80,000

    貸方
    備品400,000

    だと思っていたのです。減価償却費=減価償却累計と思っています。
    すみませんが、どなたか解説お願いします。

    #8656 Reply

    にじごり

    毎年計上する累計額は償却費と同額で一定ですが、この仕訳から転記される累計額勘定の残高は毎年増加します。償却費勘定は1年限りで翌年に繰り越さないので残高は毎年一定、累計額勘定は繰り越すので転記による残高は増加するからです。累計額勘定の残高の意味は備品の価値の減った額の合計です。
    今はユーチューブで弥生カレッジとか無料の動画があります。分かりましたか?

    #9288 Reply

    生涯一受験生

    正解の仕訳の意味ですが、備品を売却した時点(x3年12月31日)の備品の価値は、取得原価400000から、x1年とx2年に減った価値の合計である減価償却累計額の残高120000と、x3年に減った価値である減価償却費60000をマイナスした220000 になります。この220000は仕訳に出ていませんが、これを未収金200000で売却したので売却損20000が発生したということです。x3年は減価償却累計額60000は計上しません。

    #9955 Reply

    生涯一受験生

    のんさん、ご理解頂けましたか?

    #9998 Reply

    のん

    お返事とても遅くなり失礼いたしました。
    Youtubeも含め、皆様のおかげで何とかわかりました。
    やさしい皆様、ありがとうございました。
    また何かあったら、質問させていただきたいと思います!!

    #10007 Reply

    生涯一受験生

    どういたしまして。もしかして今も質問があるのでは。

Viewing 10 posts - 1 through 10 (of 10 total)
Reply To: 減価償却費について
Your information:




第145回日商簿記検定まで
あと( 2588 日オーバー!)日
ページ上部へ戻る