デリバティブ取引

Cloud簿記検定 Forums 簿記質問掲示板 デリバティブ取引

Tagged: 

This topic contains 1 reply, has 2 voices, and was last updated by  あそ〜ん 9 years ago.

Viewing 2 posts - 1 through 2 (of 2 total)
  • Author
    Posts
  • #3476 Reply

    理論の⚪︎×問題で、
    「デリバティブ取引については、
    契約上の決済時にその発生を認識しなければならない」
    という文に対して答えが
    「× デリバティブ取引については、契約上の決済時ではなく、契約の締結時に
    その発生を認識しなければならない」

    なのですが‥。
    教科書には、「契約締結時には、権利と義務は等価であり、正味の債権および債務は零と
    なるため、これに関する仕訳は行わない」
    とあります。

    仕訳と、発生の認識とは、どう違うのですか?

    #3484 Reply

    あそ〜ん
    Keymaster

    発生の認識というのは、仕訳とはちょっと違うかもしれませんね。もっと理論的です。
    ここから会計的な事象を認識するという意味の認識です。

    認識と測定という言葉が、会計の基本で出てきますが、
    デリバティブ取引については、契約の締結時に会計的事象を認識し、たまたま測定額が0なので、帳簿に計上されないということです。

Viewing 2 posts - 1 through 2 (of 2 total)
Reply To: デリバティブ取引
Your information:




第145回日商簿記検定まで
あと( 2610 日オーバー!)日
ページ上部へ戻る