オプション取引

Cloud簿記検定 Forums 簿記質問掲示板 オプション取引

Tagged: 

This topic contains 6 replies, has 2 voices, and was last updated by  はる 9 years, 5 months ago.

Viewing 7 posts - 1 through 7 (of 7 total)
  • Author
    Posts
  • #2695 Reply

    はる

    プットオプションの円コールドルプットの意味がわかりません。

    #2696 Reply

    あそ〜ん
    Keymaster

    ドルプット・オプションの意味でしょうか?その言葉からはドルプット・オプションの買いなのか売りなのか判断しかねます。

    文字通り円in、ドルoutなので、ドルプット・オプションの買いなら「円高で利益増加」、ドルプット・オプションの売りなら「円高で損失増加」の意味です。

    そして買い・売りどちらでも、円安では利益も損失も一定ということです。

    #2699 Reply

    はる

    通貨オプションの内容
    種類 プットオプション 円コールドルプット

    金額1000ドル

    権利行使価格 100円ドル
    それを107.5で権利行使。の問題で、円コール、ドルプットは、それぞれどの部分な当たるのでしょうか。混乱して、さっぱりです。

    #2711 Reply

    あそ〜ん

    何の問題ですか?それだけでは難しいですね
    円コールドルプットということは、円高になれば利益。
    しかしその問題では、円安になって権利行使しているということは、プットの売りということでしょうか?

    その場合オプション料だけが利益になるのでは?しかし権利行使という言葉はおかしい

    もし問題全文を書いていないのでしたら全文書いてもらって良いですか?

    #2712 Reply

    はる

    ×3年3月1日に以下の条件で、通貨オプション取得。
    オプション内容。プットオプション 円コール ドルプット 金額1000ドル 期限3ヶ月
    権利行使価格110円ドル
    ×3年3月1日 プットオプション価値1.0円ドル 同日為替レート110円
    ×3年3月31決算日 プットオプション価値1.2円ドル 同日為替レート109円
    ×3年4月1日翌期首
    ×3年5月31日 権利行使期限 107.5円ドルで行使。 お願いします。

    #2713 Reply

    あそ〜ん
    Keymaster

    それだけ書いてくれれば簡単ですw

    円コールドルプットという言葉から、円高ドル安で利益、円安ドル高で損失ということを連想できるようにしましょう。

    権利行使価格110円ドルなので、それより円高か円安かで権利行使するかしないかが決まります。
    実際、期限日に円高になっていたので107.5円ドルでオプション行使したということです。

    最終的なオプション損益は以下であってますよね?

    (権利行使価格110円/ドルー権利行使時レート107.5円/ドル×1000ドル)ー(1000ドル×オプション価値1.0円/ドル)=1500円【オプション損益】

    損益分岐点は109円/ドルです。(買いのオプション料1000円を回収する点)
    110円/ドル以上の場合、権利行使しないのでオプション料1000円の損失。

    おそらく為替レートがどうなれば利益or損失なのかを混乱されているのではないでしょうか?
    一応、羅列すると、
    ・円コールドルプットの買い→「円高で利益増加」「円安で一定損失」
    ・円コールドルプットの売り→「円高で損失増加」「円安で一定利益」
    ・ドルコール円プットの買い→「円安で利益増加」「円高で一定損失」
    ・ドルコール円プットの売り→「円安で損失増加」「円高で一定利益」

    言葉の意味からすぐにわかります。

    #2721 Reply

    はる

    丁寧な説明ありがとうございました。おかげで、理解出来ました。今後とも、よろしくお願い致します。

Viewing 7 posts - 1 through 7 (of 7 total)
Reply To: オプション取引
Your information:




第145回日商簿記検定まで
あと( 2588 日オーバー!)日
ページ上部へ戻る